島しまドアオンラインイベント#16 座間味島の北の方にある稲崎展望台の手前500mからお散歩しながら、自然や地質の観察やお話しをします。 お散歩の相棒は座間味小学校1年生のゆいくん。 展望台についたら、クジラを探してみましょう。クジラの姿を皆さんにLIVE配信でお届けできるのか?!運だめしです! クジラ博士つぼっちから、クジラについてのお話しも聞けますよ。 春を迎えようとしている座間味島。素敵な景色や自然を楽しんでくださいね。
マリさんと粟国の愉快な仲間たち☆ゆんたく会 お待たせしました!久しぶりのオンラインイベント! 年の瀬の夜。来年のことなど考える時間にぴったりのイベントです! 沖縄離島の暮らし、移住、その先での生活、仕事のことなど 気にな […]
「幻の産業」アダン葉帽子について学んでみよう! 島しまドアオンラインイベント! 8月は阿嘉島のとこちんが「アダン葉帽子」について語ります。 かつては沖縄の一大産業だった「アダン葉帽子」について、学び深く掘り下げていくオン […]
島しまドアオンラインイベント「多良間島」第3弾! 歴史ある多良間島を今回はトゥクトゥクに乗ってご案内します。 まずは多良間島の伝統行事「八月踊り」を行う「ピトゥマタウガン」 その後は「樹齢300年のフクギの夫婦木」やフク […]
6月はJune bride 久米島で行う伝統的な「琉球結婚式」をオンラインでご紹介 久米島でウェディングプランナーとして活躍しているまいちゃん。久米島には結婚式やウェディングフォトにぴったりのスポットがたくさんあります。 […]
沖縄の伝統行事「十六日祭」富盛家320年の歴史を紐解く?!@多良間島 2月25日は「十六日祭(ジュウルクニツ)」 沖縄の旧暦行事の一つです。島しまドアオンラインイベント第9回目は 『多良間島』から「ゆかさん」と「なみちゃ […]